お知らせNEWS

2021/11/08

《開催終了》【11/11開催・参加無料】「ビジネスEXPO」でワーケーションセミナーを実施します!【北海道】

セミナー視聴お申し込み受付中!専用フォームからお早めにお申し込みください!

北海道型ワーケーション推進協議会(事務局:北海道庁)は、2021年11月11日~12日にアクセスサッポロで開催される道内最大級のビジネスイベント「ビジネスEXPO」に参加します。初日の11/11(木)13:10~14:10にワーケーション普及セミナー『HokkaIdo×Work×Vacation~北海道だからできるワーケーションって何?』をハイブリッド開催(会場参加・WEB配信を併用)します。

ワーケーション普及セミナーでは、北海道内の取組事例などをご紹介しながら、実際にワーケーションに取り組む企業、受け入れを進めている道内市町村とともに、「北海道だからできるワーケーション」に迫ります。「すでにワーケーションに取り組んでいる企業」や「北海道でワーケーションに参加したい企業」だけでなく、「これからワーケーションに取り組みたい企業」の方も必見の内容です。視聴無料(※要登録)オンライン配信ですので、札幌市外や北海道外にお住まいの方もお気軽にご視聴ください!

また、会場内「SDGsゾーン・未来創造ゾーン」では、北海道型ワーケーション推進協議会がブースを出展しています。「つながる。感じる。生まれる。」あらゆる魅力で幅広いニーズに応えるワーケーションを直接ご案内します。企業で「生まれる」メリットのご紹介、ワーケーションに取り組む市町(厚真町登別市利尻富士町)担当者から地域を「感じる」ご案内をしますので、会場にお越しの際は北海道と「つながる」ブースにぜひお立ち寄りください!

セミナーについて

アクセスサッポロ会場でのリアル参加WEB配信のどちらからもご視聴いただけます。いずれも登録制になりますので、ご視聴を希望される方は視聴お申し込みフォームに必要事項をご記入いただき、お申し込みください。

■日時
2021年11月11日(木)13:10~14:10
【会場にお越しいただく場合】
ブースは以下の日程で出展していますので、お気軽にお立ち寄りください!
11月11日(木)10:00~17:30
11月12日(金)9:30~17:00

■会場
アクセスサッポロ
〒003-0030 札幌市白石区流通センター4丁目 【地図】
※詳しいアクセス方法はこちらのページをご確認ください。

■参加料
無料(※登録制)

■視聴方法
ハイブリッド開催(※お好みの視聴方法を選択ください)
・会場参加
・WEB配信(Zoom Webinarを使用)
※配信方法について詳しくはこちらのページをご確認ください。

■定員
・100名(会場参加)
・500名(WEB配信)

■プログラム
第1部 講演
 富士通のニューノーマルな働き方「Work Life Shift」の更なる推進
 富士通株式会社 Employee Relation統括部 三川 真奈氏
第2部 事例報告
 ・NPO法人シュマリナイ湖ワールドセンター 理事長 中野 信之氏
 ・株式会社キャンプサイト 取締役 孫 銀卿氏
第3部 トークセッション
○トークテーマ
 「北海道のワーケーションのポテンシャルと普及推進に向けて必要なこと」
○登壇者
 ・富士通株式会社 Employee Relation統括部 三川 真奈氏
 ・NPO法人シュマリナイ湖ワールドセンター 理事長 中野 信之氏
 ・株式会社キャンプサイト 取締役 孫 銀卿氏
 ・利尻富士町役場 地域おこし協力隊 梅村 みゆき氏
 (ファシリテーター)株式会社北海道二十一世紀総合研究所 佐藤 公一

【お問い合わせ先(委託事業者)】専用フォームからお申し込みください
株式会社北海道二十一世紀総合研究所(担当:高松、菅原、佐藤)
TEL:011-231-3053(平日9:00~17:30)
MAIL:workation[at]htri.co.jp
(メール送信時は[at]を@に変換してください)