2023年2月15日更新 : 3月10日までの滞在分が助成対象となります(※訪問日の5日前までにお申し込みください)。あらかじめ設定した予算額に達した場合は新規受付を中止しますので、検討中の方はお早めにお申し込みください。

釧路総合振興局では、出張でくしろ地域にお越しになる方を対象に、くしろ地域で「ブレジャー(※)」を体験していただくモニターツアーを実施します。出張の行程に合わせて様々なパターンでの活用が可能ですので、ぜひ、くしろ地域で冬のアクティビティ体験をお楽しみください!
※ビジネスとレジャーを組み合わせた造語で、出張などの機会を活用し、出張先で滞在を延長するなどして余暇を楽しむこと。
ビジたびモニターツアーの内容
道内外のビジネスパーソンなど(フリーランスの方を含む)が出張でくしろ地域へ来る際に、滞在を延長してアクティビティ体験を行った場合、その費用(体験費用や宿泊費など)の一部を助成します。
■費用の助成<1/2以内、上限1万円>
・アクティビティ体験費用
・交通費(体験場所への移動に係るバス・JR・レンタカー)
・宿泊費(滞在延長分)
■実施期間
令和5年1月5日(木)~3月10日(金)
※予算上限に達した場合は終了となります。
【本制度に関するお問い合わせ先】
釧路総合振興局地域創生部地域政策課くしろ地域支援室(担当:堂下[どのした]、白戸)
TEL:0154-43-9147
MAIL:kushiro.chisei1[at]pref.hokkaido.lg.jp
(メール送信時は[at]を@に変換してください)
お得なインセンティブ・モデルツアー情報
#1 1/12更新 | 《募集終了》【長沼(ながぬま)町】ワーケーション×チームビルディング創生事業を実施します
#2 12/2更新 | 《募集終了》【富良野(ふらの)市】滞在中のレンタカー利用料・宿泊費の一部を助成します
#3 2/15更新 | 《募集中:3/31まで》【新得(しんとく)町】滞在中の宿泊費の一部を助成します
#4 1/10更新 | 《募集終了》【室蘭(むろらん)市】滞在中の交通費・滞在費用の一部を助成します
#6 11/14更新 | 《募集終了》【岩内(いわない)町】オフサイトミーティング型ワーケーション事業を実施します
#7 11/1更新 | 《募集終了》【釧路総合振興局】「ビジたび」夏季モニターツアーを実施します
#8 1/12更新 | 《募集終了》【函館(はこだて)市】ワーケーション体験ツアーを実施します
#9 2/15更新 | 《募集中:3/31まで》【妹背牛(もせうし)町】滞在中の宿泊費の一部を助成します
#10 11/14更新 | 《募集終了》【北海道】帯広市×農業体験モニターツアーを実施します
#11 1/10更新 | 《募集終了》【北見(きたみ)市】ワーケーション応援プランを実施します
#12 2/15更新 | 《募集中:3/31まで》【中札内(なかさつない)村】滞在中の宿泊費・レンタカー利用料の一部を助成します
#13 2/15更新 | 《募集中:3/3まで》【中標津(なかしべつ)町】滞在中の交通費・宿泊費・レンタカー利用料の一部を助成します
#14 2/15更新 | 《募集中:3/10まで》【釧路総合振興局】「ビジたび」冬季モニターツアーを実施します
※2023年2月時点の情報となります。詳細な情報は各ページでご確認ください。
北海道庁では、ご希望の内容に応じた道内での実施プランをコーディネートしています。「まずは話を聞いてみたい」「費用感を教えてほしい」など、北海道でのワーケーション実施にご関心がある方は、ワンストップ窓口までお気軽にお問い合わせください。